● 日臨技の無料紹介所のWebサイトは  こちら

 ● 当ページ求人情報の掲載申請は  こちら

 

※こちらに掲示している内容は、最新ではない場合があります。

 必ず、ご施設の採用情報をご確認ください。

求人情報

求人情報

施設名 学校法人兵庫医科大学
採用条件 1.募集人員:1名
2.採用日:2023年12月1日以降(応相談)
3.勤務場所:兵庫医科大学 病理学(分子病理部門)
4.契約期間:初回のみ採用日から2ヶ月間
       ※以降採用日から5年を限度に年度毎の更新予定あり
5. 勤務時間:平日 8:30~16:45 (含む休憩60分)・土曜日(第1・3)8:30~12:30 (休憩なし)
6. 休日:日曜日、第2・4・5土曜日、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)
7. 休暇:年次有給休暇、夏季休暇、慶弔等特別休暇
8. 給与:初任給予定月額 179,200円(大学卒)・167,700円(短大卒)・160,050円(高校卒)
     ※ 通勤手当等は本学規程に基づき別途支給
9. 賞与:年4.4ヵ月 (2022年度実績)
10. 加入保険:日本私立学校振興・共済事業団(健保、年金)、雇用保険、労災保険

その他の連絡事項:本学求人情報掲載ページ内の募集要項PDF(https://www.hyo-med.ac.jp/files/20231104/9712e6a35f895fd3b6aeaf13b4cba685c0649573.pdf)をご確認の上、ご応募ください。
※応募前の見学も随時受け付けています。
 見学希望の方は、病理学 分子病理部門(0798-45-6427) までご連絡ください。
業務内容 (分子病理部門)における技術員業務
・組織標本の作製 (薄切、免疫染色など)
・パラフィン包埋ブロック、標本の保存、管理
・細胞培養などの実験補助業務(実験補助業務はスタッフが丁寧に指導します。)
・新卒可
応募条件:以上の業務に興味がある方。
(組織標本の作製(薄切)経験がある方が望ましい)
交通 阪神電鉄 武庫川駅 西出口から 徒歩5分
ホームページ https://www.hyo-med.ac.jp/corporation/recruit/326/
連絡先 TEL 0798-45-6533
担当者 人事部人事課
登録日 2023-11-15 09:45:00
施設名 西宮協立リハビリテーション病院
採用条件 応募条件:臨床検査技師の有資格者 ★年齢不問
給与  :時給1,350円~ 
     通勤手当別途支給 上限50,000円/月
勤務  :非常勤(週1~2回程度)
     8時45分~17時10分(休憩45分)

<検査科について>
臨床検査技師が1名(正職員)在籍しておりますので、今回募集する方と合わせて2名での体制を予定しています。
徐々にお任せできることを増やしていけるようにしっかりフォローしますので
ブランクのある方も安心して仕事を進められる環境です。

その他の連絡事項:週1、2回程度の勤務を想定しており、
子育て中の方、扶養内勤務を希望される方、定年退職後の方など、
ご自身の時間をしっかり確保しながら無理なく続けられる勤務シフトです。
業務内容 回復期病院内での臨床検査技師業務
具体的には
・検体検査(血液検査、生化学検査、一般検査)
・生体機能検査(超音波検査、心電図検査、肺機能検査、聴力検査)
交通 西宮市鷲林寺南町2-13
阪急夙川駅、阪神西宮駅、JRさくら夙川駅、阪急宝塚駅、阪急宝塚南口駅、阪急逆瀬川駅より病院送迎バスあり。
ホームページ https://www.nk-hospital.or.jp/recruit/
連絡先 0798-32-3251
担当者 社会医療法人甲友会 法人本部 人事課 採用担当
登録日 2023-11-14 11:25:00
施設名 公益財団法人 甲南会 甲南医療センター
採用条件 雇用形態:パート
勤務時間:9:00~13:00(午前のみ)
     週2~3回 3~4時間勤務
給与:1400円
休暇:年次有給休暇(入職6か月経過後 勤務実績に基づき付与)
採用時期:随時(相談の上決定)
選考方法:面接(個別)で随時実施
業務内容 胎児超音波検査業務(胎児エコー経験者)
交通 神戸市東灘区鴨子ヶ原1丁目5-16
阪急神戸線 御影
阪神 御影
JR神戸線 住吉 
各駅からシャトルバスあり
ホームページ https://kohnan.or.jp/kohnan/
連絡先 電話:078-851-2161(代表)
担当者 事務部 副部長 林
登録日 2023-11-13 09:25:00
施設名 神戸赤十字病院
採用条件 ①令和6年4月1日現在、45才未満で臨床検査技師免許取得見込者
②令和6年4月1日現在、45才未満で臨床検査技師師免許取得者

詳細は以下のホームページのお知らせをご覧ください。
https://www.kobejrc.jp/
業務内容 臨床検査技師 正規職員(生理検査、検体検査等)
勤務時間
早出:7時30分から16時00分まで
日勤:8時30分から17時00分まで
夜勤:17時00分から翌1時30分まで
宿直:1時30分から8時30分まで
※夜勤と宿直はセットです。
交通 〒651-0073神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3-1
阪神春日野道 徒歩8分
ホームページ https://www.kobejrc.jp/admin/wp-content/uploads/2021/05/採用情報_臨床検査技師(正職員)_20231101.pdf
連絡先 〒651-0073神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3-1
℡ 078-241-9214(直通)
担当者 神戸赤十字病院 人事課 <平日8時30分~17時>
登録日 2023-11-09 09:30:00
施設名 株式会社有研(登録衛生検査所)
採用条件 雇用形態:正社員 ※試用期間有り
勤務時間:9:00~17:00(所定時間外労働有り 約20時間/月)
休  日:シフト表に定める日(完全週休二日制、年間休日125日)
     その他(夏季休暇、年末年始休暇)
給  与:月給280,000円(試用期間中は250,000円)
     固定残業代制(超過分は追加支給)
賞  与:年2回
交 通 費:上限20,000円/月まで
社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
有給休暇:法定どおり
採用時期:随時
選考方法:書類選考・面接
業務内容 細菌培養同定検査
病原体核酸検査
寄生虫卵検査
検査に関連する周辺業務
交通 大阪市福島区海老江2-1-31
各線「野田」「野田阪神」「海老江」駅から徒歩約4分
ホームページ http://www.ariken.net/
連絡先 TEL:06-6458-9555
FAX:06-6453-4160
Mail:s_akagawa@ariken.net y_mishima@ariken.net
担当者 赤川、三島
登録日 2023-11-06 16:00:00
施設名 兵庫県立がんセンター 検査部
採用条件 応募資格 臨床検査技師免許をお持ち方
     公共交通機関で通勤可能な方
     エクセル・ワードを使える方
募集人数  3名
任期付職員(採用日から令和6年3月31日まで)産休・育休職員が復帰するまで更新の可能性あり
勤務時間:8:45~17:30(休憩60分) 7時間45時間 週5日
賃金 188,700円~247,600円 (経験年数により加算あり)
地域手当 月給の9.4%、住居手当 上限28,000円、扶養手当 該当要件あり
賞与 年2回、(6月期 2.2月、12月期 2.2月)初年度は採用日により変動あり
休日 土・日・祝日・年末年始、年次有給休暇:最大20日(採用日により変動あり)有給休暇:夏期休暇、子育て休暇等(取得要件あり)
加入保険  健康保険(地方職員共済組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
その他  院内保育あり
業務内容 検査部検体検査(血液部門・微生物部門など)
交通 JR山陽本線(在来線:神戸線)・山陽電鉄   「明石駅」北出口からバスで6分
神姫バス14のりば『がんセンター経由西明石駅行』・『がんセンター経由リハビリセンター行』・『がんセンター行』 
バス停名 : 「がんセンター前」で下車
山陽電鉄  「西新町駅」から徒歩15分
ホームページ www.hyogo-cc.jp
連絡先 兵庫県立がんセンター
TEL:078-929-1151
担当者 総務課 谷
登録日 2023-10-26 10:45:00
施設名 兵庫県立加古川医療センター
採用条件 臨床検査技師免許をお持ちの方

★会計年度職員
採用期間:採用日から令和6年3月31日まで(条件付で更新あり)
勤務形態:週5日、8:45~17:30(休憩60分)のうちの7時間 
賃金:180,716円~218,613円 (職務経験に応じ個別に決定)
その他手当:通勤交通費、超過勤務手当、勤勉手当 等(県の規定による)
休日:土・日・祝日・年末年始、年次有給休暇、特別休暇(夏期休暇、子育て支援休暇等)
加入保険:健康保険(地方職員共済組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

★任期付職員
採用期間:令和6年3月末から(産休・育休職員が復帰するまで、更新の可能性あり)
勤務時間:週5日、8:45~17:30(休憩60分)
賃金:191,700円~247,600円 (職務経験に応じ個別に決定)
その他手当:地域手当(月給の4.4%)、通勤交通費、超過勤務手当、期末勤勉手当 等(県の規定による)
休日:勤務表により指定する日(週休2日制)、年次有給休暇、特別休暇(夏期休暇、子育て支援休暇等)
加入保険:健康保険(地方職員共済組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

その他の連絡事項:自動車通勤可
院内保育あり
業務内容 病院における臨床検査業務(検体検査・細菌検査・採血業務など)
交通 JR神戸線 加古川駅(北口)神姫バス約15分
・自動車:東播磨道「加古川医療センターランプ」から約2分
ホームページ http://www.kenkako.jp/
連絡先 加古川医療センター TEL 079-497-7000
担当者 総務課:小山 
登録日 2023-10-19 11:35:00