新着
  表題:「スタートアップ心電図:心電図波形から病態を想像してみよう」 内容: 臨床検査としての心電図を行うためには、波形の意味や血行動態を理解し、患者さんの体の中でどのようなことが起こっているか、どのようなことに注意をする必要があるかについて想像する力が必要と考えます。本研修会では病態について考えるために必要な基礎知識の習得を目標としています。   「心電図の読み方・考え方の基礎」  神戸大学医学部附属病院 検査部 沖 都麦 先生      「心電図波形から病態を想像してみよう 〜パニック所見を中心に〜」  神戸大学医学部附属病院 検査部 丸田 穏 先生   <申し込み詳細> ・会費:兵庫県会員、日臨技会員500円 非会員2000円 ・生涯教育点数:専門20点 ・事前予約制:会場定員: 30名(先着順) Web定員  :150名(先着順) ・申し込み方法 *申し込み期間:令和7年7月8日(火)17時~令和7年7月31日(木)17時まで(現地) (ただしweb参加のみ8月2日14時まで参加申し込み可能です。 *兵庫県臨床検査技師会ホームページの行事予定表(Peatix)から申し込みして下さい。申込時に現地参加とWeb参加にわかれていますのでお間違いのな...